「 ムーンプランナー 」 一覧
-
-
2017年に使う手帳。今年の手帳は7冊の予定
やっぱり、手帳は複数使い。役割分担 「手帳が好き」という理由で使いたいものから「この手帳にこの役割の管理をお願いしたい」というものまで意気ごみは様々ですが、やっぱり使う手帳が増えていきました。 マック ...
-
-
ムーンプランナー「名もなき星」チャームのネックレス。トラベラーズノートにもつけてみた。
ムーンプランナーを知っている人なら、チャームが出ると知って気になる。でも、踏み出せない。という人が多いんじゃないかと思います。 手帳、は分かる。満月のおすそ分けの食べ物もわかる。(うまそうだ) そこへ ...
-
-
複数の手帳の使い方。未来と過去にわけています。
複数の手帳の使い方 前回の手帳を裁断したお話はこちら。 使い方は常に変わっているので、来年はまた変わっていると思うけれど、最近はけっこう落ち着いてきたはず。 自分の中での基本の使い方は、あまり変わって ...
-
-
複数の手帳を裁断してツイストリグにまとめる方法。ジブン手帳+ムーンプランナー+エディット
まずは……手帳を裁断しました!! そして今回も、ツイストリングが万能という結論に至ります。 家に置きっぱなしで、開かなくなってきている手帳たちがある。なにせ。今年、私の手元にきた手帳は7冊だもの。 裁 ...
-
-
ムーンプランナー関西オフ会へいって、月の満ち欠けを考えてみた
ムーンプランナーのオフ会の様子はこちらにかいてあります。 前回に書ききれなかったことと、個人の感想です。 かなりタイミングが遅れてキウイがはいったケーキがテーブルにやってきました。キウイとケーキはあう ...
-
-
ムーンプランナー関西オフ会レポ
ムーンプランナー関西オフ会へ行ってきました 2015.8.2 @cafe tipo8 行ってきました。ここのカフェは『文具ピクニック』というイベントをした時にお世話になりましたし、なにかと文具のイベン ...
-
-
2015.今年つかっていた手帳7冊
今年の手帳をまず紹介します。 使っていた……といっても、つかわなかった貰い物もふくめています。 1、ジブン手帳 2、ムーンプランナー 3、エディット 4、プロジェクトダイアリー 5、フィールドパッドダ ...
-
-
ヴィジョンボードを新月に作ろう。素材はネット調達でいいじゃない。
ブログなぞ書くつもりなかった。 牡羊座の新月にビジョンボードを作ろうという記事を読んで、どうしても書かなくてはいけない気分になって勢いでかいた。 前回「私がヴィジョンボードを作ったらここに画像を載せて ...
-
-
ムープランナーの使い方 その3 健康管理編
自分を律すること。これって、難しい。難しくないよって人は、すでに自己管理がなされているので、読まんでよろし。 自己管理に必要なものは、環境と習慣。 環境とは、自分が目標とすることをやり遂げられる後押し ...
-
-
ムーンプランナー ぼくの使い方2 カスタマイズ編
ムーンプランナー使いこなせてる? ここ何日かムーンプランナーのステマみたいになっている mikiko @mokiki_3 です。 使い方その1は、初期の使い方です。 どんどん進化していきました。 せざ ...
-
-
ムーンプランナー ぼくの使い方。その1
新月の願いごとというものを知っていますか。 新月に願いを10個かくと叶う。もしくは、叶いやすい。 そういう、オカルティックな眉唾のようなお話。 それでも、前回かいたように。 月の満ち欠けは、地球に作用 ...
-
-
ムーンプランナーという変わった手帳の紹介と、月の満ち欠けの話。
ムーンプランナーってこんな手帳 従来のカレンダーを無視した、月の満ち欠けのみを反映した手帳。 見開きが、新月から満月。 満月から新月。 この2パターンの繰り返しが表記されている。 ほんとうに ...
-
-
去年使っていた8冊の手帳を紹介します。バーチカルラバーになりました。
2014年、去年にぼくの手元にやってきた手帳は8冊となりました。 使っている最中のことはNOTEBOOKERSというサイトにも書いています。文具のカスタマイズだけに特化したステラボというサイトがありし ...
-
-
手帳は複数使いです。手帳の現実5冊と、理想は1冊
断捨離をしてからというもの、スッキリした空間、スッキリした状態が好きになりました。 できる限り多くのものは持ちたくない。 さて、私の現実をご覧あれ。 ぐちゃぐちゃ……泣いてもいいですか。 なぜ、ここま ...